2021年11月15日

「高等学校登山指導者オンラインセミナー」の開催について

「高等学校登山指導者オンラインセミナー」の開催について

国立登山研修所では、高等学校・高等専門学校の登山部等で指導をしている教職員・コーチ等を対象に「高等学校登山指導者オンラインセミナー」の開催を企画しています。
当オンラインセミナーは、下記の通り開催されます。
期日 2021年12月5日(日)8:45~12:30
会場 zoomによるリモート研修会
定員 150名
費用 無料
詳細と参加申込方法は、添付資料または、下記HPを参照してください。
https://www.jpnsport.go.jp/tozanken/syusai/tabid/205/Default.aspx

R3安全登山オンラインセミナー開催要項.jpg




posted by 香川県山岳連盟 at 20:09| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月14日

安全登山サテライトセミナー(東京)の開催について

安全登山サテライトセミナー(東京)の開催について

安全な登山を基礎から学ぶことを目的にセミナーを実施しています。
12月に添付資料の通り、安全登山サテライトセミナーを開催します。

詳細は、添付資料および

https://www.jpnsport.go.jp/tozanken/syusai/tabid/173/Default.aspx
を参照してください。

satellitetokyo2021poster.jpg


続きを読む
posted by 香川県山岳連盟 at 22:15| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月09日

令和3年度安全登山指導者研修会(東部地区)について

令和3年度安全登山指導者研修会(東部地区)

10月22日(金)~24日(日)三重県四日市市少年自然の家で開催予定の令和3年度安全登山指導者研修会(東部地区)を新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催方法をオンライン開催へ、また日程がウエブ開催は10/23(土)の1日のみと変更となります。
1 変更事由
10月22日(金)~24日(日)三重県四日市市少年自然の家で開催予定の令和3年度安全登山指導者研修会(東部地区)を
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン開催へと変更する。
2 日程及び研修内容 WEB会議サービスZOOMを用いたオンライン
3 募集人数、参加費
オンラインへと変更したことにより定員を150名とします、参加費は無料です。
4 参加申込方法、締切日程
参加申込フォームによりお申し込みください。 https://forms.gle/fy1GhdaawfZcHvwj7
締切り日:10月17日(日)17時まで
5 参加申込後
・参加者には10月20日(水)に詳細をEメールでご連絡します。
・10月22日(金)17:00~18:00に接続テストが可能です。
詳細は、下記HPを参照してください。
https://www.jma-sangaku.or.jp/information/detail.php?res_id=1633514672-721742
posted by 香川県山岳連盟 at 20:33| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする